menu
医院ブログ
門司へ弾丸旅行
2025/06/18
こんにちは。院長の尾西です。 梅雨の訪れとともに、 ジメジメと過ごしにくく感じる日々ですね。 湿度の高さは歯の健康にも関わってきます。 細菌は湿度や温度によって繁殖しやすくなるため、 お口のなかはまさに絶好 …
歯並びや呼吸にも影響する!?舌の正しいポジションとは
2025/06/02
こんにちは。院長の尾西です。 6月5日は環境問題への取り組みを広げる日、 世界環境デーです。 日本では「環境の日」として定められており、 私たちもまずは身近な環境問題から 少しずつでも意識的な …
大阪・関西万博に行ってきました(その2)
2025/05/22
こんにちは。院長の尾西です。 清々しい青空が広がる心地良い季節になりました。 こうした時期こそ、お口の中もすっきり爽やかにして 気持ちよく過ごしたいですね。 歯科では、普段のセルフケアでは取り除けない 汚れ …
要注意!そのお口トラブル、原因はウイルス感染かも!?
2025/05/01
こんにちは。院長の尾西です。 5月5日はこどもの日ですね。 この時期に飾る五月人形には、 病気などの災いから守ってくれるように、 といった願いも込められています。 しかし、幼いうちは病気にかか …
大阪・関西万博に行ってきました。
2025/04/18
こんにちは。院長の尾西です。 そろそろゴールデンウィークの時期ですね。 どのように過ごすか、 予定はお決まりでしょうか。 新生活の疲れが溜まりがちなこの時期ですが、 五月病にならないよう、 上手にストレスを …
歯の本数で決まる!?食事の楽しみと健康の深い関係
2025/04/02
こんにちは。院長の尾西です。 この時期の旬の食べものと言えば たけのこですね。 さわやかな風味とシャキシャキした食感が 食欲をそそります。 このような食の楽しみを この先ずっと感じられるかどう …